あおもりカシス店頭販売記念イベント

昨年、12月22日に農水省から地理的表示保護制度登録第1号となった「あおもりカシス」。これまでインターネットでしか購入できなかった「あおもりカシス」の店頭販売がスタートし、登録後に使用できるGIマークが付いて初めて販売されました!

これを記念してあおもり北彩館アスパム店で、店頭販売記念イベントを開催!!

当日は大変な荒天の中、たくさんの人にお集まりいただき、あおもりカシス(冷凍カシス)の試食のほか、ジャムやカシス羊羹の試食、カシスクイズ大会で大いに盛り上がりました。

また同日に、あおもり北彩館東京店(東京都千代田区)でも販売をスタート!首都圏にお住まいの方も、お立ち寄りいただければ店頭で購入できるようになりました!ぜひよろしくお願いします!

【あおもり北彩館HP】

>「あおもりカシスの会」とは

「あおもりカシスの会」とは

「あおもりカシスの会」は、1985年に組織されたあおもりカシスの生産者団体です。

会ではあおもりカシスの生産・加工・販売と普及活動を推進していますが、
生産者の高年齢化による収穫量減少やPR不足によるマーケット認知度の低さなど、複数の課題を抱えてます。

魅力あふれるあおもりカシスを地元のみなさんがもっと知って、食べて、健康につながって、さらに生産活動に協力していただける。
そんな持続可能な生産消費サイクルができれば、私たちの暮らす青森が持続可能な地域社会になる、つまりSDGsの実現に繋がると私たちは考えています。