青森県産食材を使用したフレンチはいかがでしょうか

新宿にありますハイアットリージェンシー東京内のフレンチレストラン「キュイジーヌ[s] ミッシェル・トロワグロ」において、「あおもりカシス」のほか、青森県の食材をふんだんに使用したフェアが開催中です。(3月20日まで) 

【詳しくはこちらからどうぞ】
 ◇ハイアットリージェンシー東京HP
(http://www.hyattregencytokyo.com/restaurant/micheltroisgros/news/post-924/)

 ◇料理通信HP
(http://r-tsushin.com/special/aomori_troisgros.html)

~あおもりカシスを使用した一皿~
風間浦の鮟鱇 青森産カシスとエピーヌ・ヴィネット

>「あおもりカシスの会」とは

「あおもりカシスの会」とは

「あおもりカシスの会」は、1985年に組織されたあおもりカシスの生産者団体です。

会ではあおもりカシスの生産・加工・販売と普及活動を推進していますが、
生産者の高年齢化による収穫量減少やPR不足によるマーケット認知度の低さなど、複数の課題を抱えてます。

魅力あふれるあおもりカシスを地元のみなさんがもっと知って、食べて、健康につながって、さらに生産活動に協力していただける。
そんな持続可能な生産消費サイクルができれば、私たちの暮らす青森が持続可能な地域社会になる、つまりSDGsの実現に繋がると私たちは考えています。