商談会に出展いたしました|青森・仙台

あおもりカシスの会のブースでは、“あおもりカシス”の特徴や機能性を伝え、果実や加工品の試食を行い広くPRしました。

スーパーや百貨店をはじめとする多くのバイヤー様と、今後の販売促進につながる話ができ、とてもいい機会になりました。今後も、このような展示会や商談会に参加し、あおもりカシスの認知度向上、商品利用の提案など様々なカシス商品の紹介をしていきたいと思います。

2017年1月30日「FOOD MATCH AOMORI 2017 あおもり食品展」

 

2017年2月1日「全国キャラバン!食の発掘商談会in仙台」

 

>「あおもりカシスの会」とは

「あおもりカシスの会」とは

「あおもりカシスの会」は、1985年に組織されたあおもりカシスの生産者団体です。

会ではあおもりカシスの生産・加工・販売と普及活動を推進していますが、
生産者の高年齢化による収穫量減少やPR不足によるマーケット認知度の低さなど、複数の課題を抱えてます。

魅力あふれるあおもりカシスを地元のみなさんがもっと知って、食べて、健康につながって、さらに生産活動に協力していただける。
そんな持続可能な生産消費サイクルができれば、私たちの暮らす青森が持続可能な地域社会になる、つまりSDGsの実現に繋がると私たちは考えています。