- 2019年3月12日
WHAT A WONDERFUL CHOCOLATE/SWEETEST DAY
新商品の御紹介です。 SWEETEST DAY のローチョコレート「WHAT A WONDERFUL CHOCOLATE」がさらに美味しく生まれ変わり、新フレーバーとして『あおもりカシス』が加わりました。 世界中の美と健康に関心の高い方々の間でブームとなっているローチョコレート。 ローストしていない […]
新商品の御紹介です。 SWEETEST DAY のローチョコレート「WHAT A WONDERFUL CHOCOLATE」がさらに美味しく生まれ変わり、新フレーバーとして『あおもりカシス』が加わりました。 世界中の美と健康に関心の高い方々の間でブームとなっているローチョコレート。 ローストしていない […]
平成31年3月8日(金)から、製菓・製パン材料・調理器具の通販サイトである【cotta*コッタ】に、あおもりカシスのピューレ、パウダー、ジャムが、製菓材料として掲載され購入できます。 カシスは「ベリーの王様」と言われるほど、栄養素がたくさん詰まったフルーツです。 甘酸っぱさと鮮やかな色味が人気で、製 […]
あおもりカシス商品情報 そらふうせん/有限会社松栄堂 February 22, 2019あおもりカシスの会 新商品の御紹介です。 当会の賛助会員である有限会社松栄堂から「そらふうせん」が販売されます。 今まさに手の平から風船が空に上昇するイメージのふわっと丸い蒸しカステラで、健康素材であるプロテオグ […]
ラ・テール メゾンで、今年話題のルビーチョコレート(※)を使用したフルーツ感たっぷりの冷たさと温かさを同時に感じることができる特製のデザートが、バレンタイン限定でお楽しみいただけます。 (※)ルビーチョコレートとは・・・ ダーク、ミルク、ホワイトに続き約80年ぶりに発表された第4のチョコレートと言わ […]
平成31年2月13日(水)~2月15日(金)の3日間、幕張メッセ(千葉県千葉市)で、スーパーマーケット・トレードショー2019が開催されます。 当商談展示会は、スーパーマーケットを中心とする食品流通業界に最新情報を発信し、全国のスーパーマーケットを中心とした小売業をはじめ、卸・商社、中食、外食、海 […]
当会では、あおもりカシスをより多くの事業者等の皆様へ御購入していただきたく、平成30年産のカシス果実(冷凍)商品の価格を見直しいたしました。 業務・加工用の果実につきまして値下げをしておりますので、お気軽に御相談ください。 ※平成30年産の果実は、天候不順の影響で例年より収穫量が減っておりますので […]
赤坂エクセルホテル東急にある「赤坂スクエアダイニング」にて、ディナーブッフェ「おいしいダイニング東北」が開催されています。 1月は青森・秋田・岩手、2月は宮城・山形・福島から冬の味覚が大集結し、美味しいものたっぷりのみちのくグルメを味わうことができます。 その中で、青森県産のカシス果汁とりんごジュー […]
本日から、イオン熱田店(愛知県名古屋市)で、青森県フェアが開催されています。 青森市の特産である「あおもりカシス」を使用したお菓子やお土産品など、様々な商品を取り揃えております。 明日1/12(土)は、青森市長のトップセールが行われ、市長と一緒に青森の食を応援する地域活性化アイドル グルメミュージ […]
「ふるさと祭り東京2019 ~日本のまつり・故郷の味~」が明日から10日間、東京ドームで開催され、当会が出店いたします。 同イベントは会期中40万人が集まるイベントとなっており、「青森ねぶた」や「津軽三味線」などの青森市のステージ、「あおもり10市大祭典inふるさと祭り東京2019 10̵ […]
早いもので、年末の御挨拶をさせていただく時期となりました。 本年中の御愛顧に心よりお礼申し上げますとともに、来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。 なお、年末年始の休業日は、下記のとおりです。 ◆平成30年12月29日(土)~平成31年1月3日(木)まで ※年始は、1月4日(金 […]
あおもりカシスの果実残渣や選定した枝、青森の草木の色を重ねて染めたこぎん糸が完成し、「虹色工房1chi」でこれから販売となります。 色彩豊かな5本セットで、貴重な商品となっています。 自然にあるありのままのものを使用し染料しているため、月日が経つにつれ多少退色していきますが、青森の自然色でできたこぎ […]
11月23日(金)から、あおもりカシスを使用した紅茶が「世界のお茶の専門店Y’s tea本店」で販売されています。 あおもりカシスの優しい味わいを生かせるよう丁寧にじっくりと温風乾燥させ、カシスに合う厳選茶葉と、青森をイメージした青い花びらがセレクトされています。そこに、オーナーが自らハンドブレンド […]
新商品の御紹介です。 ラ・テール洋菓子店で、あおもりカシスを使用したケーキが販売されています。 タルトの上に宮崎県産の和栗を使用した滑らかなムースマロンと青森県産のカシスを使用したクリームが重なり、ほっこりとした甘さの中から爽やかなカシスの酸味が溢れる一品です。 この機会に是非御賞味ください。 ◆商 […]
11/29(木)からイオンスタイル板橋(東京都板橋区)で、青森県フェアが開催されています。 青森市の特産である「あおもりカシス」を使用したお菓子やお土産品など、様々な商品を取り揃えております。 明日12/1(土)は、青森市長がフェアに参加し、トップセールスを実施いたします。 青森の魅力がたくさん詰ま […]
株式会社ラグノオささきで、あおもりカシスピューレを使用したクリスマスケーキ「ミニョンルージュ」が販売されることとなり、平成30年10月から予約受付を行っております。 ケーキの中にカシスのジュレが入っているため、程よい酸味がケーキの甘さによく合います。 ◎商品名 クリスマスケーキ商品 ミニョンルージュ […]
10月15日(月)10時にクルーズ客船「ぱしふぃっくびいなす」が寄稿し、多くの方が青森市を訪れ、特産品を求めての買物や観光などを楽しんでいました。 当会ではブースを設け、ホットカシスティーとカシスジャムの販売を行い、皆様にお立ち寄りいただきました。 ホットカシスティーは、青森市内にある茶葉店 コノ […]
9月28日(金)、AoMoLink~赤坂~にてフェアが開催され、あおもりカシスの魅力を伝えてきました。 出張バーテンダーの溝江さんが、あおもりカシスをふんだんに使ったカシスカクテルを、また一般社団法人Mealinkさんが、青森直送のアオベジ野菜を使ったヘルシーなおつまみを作ってくれました。 参加して […]
日本航空株式会社にて、9月から羽田・成田発の国際線の機内食にあおもりカシスを使用いただいております。日本発「ビジネスクラス」の洋食コースでビーフを御注文された方には、あおもりカシスを使ったソースが添えられます。国際線を御利用の方は、是非御賞味ください。
平成30年9月15日(土)、あおもりバル街 VOL.12が開催されました。 今回、新町キューブ出店「青森シェフ’sチーム(イタリアンダイニングKei、ポミエ)」の皆様が、あおもり産品を使用した料理を提供してくださいました。 八甲田牛を使用した『和牛のローマ風トマト煮』、アオベジ野菜の『欧風シーザーサ […]
平成30年9月12日(水)~13日(木)の2日間、ビッグパレットふくしまにて、ブース出展しております。 全国のイオングループ各社様へ、あおもりカシスをPRしておりますので、皆様、是非お立ち寄りください。 ▼会期 平成30年9月12日(水)~13日(木)10:00~16:00 ※最終日は15:00 ▼ […]
あおもりカシスイベント カシスの研究成果発表会・あおもりカシスのフルコースお披露目会/弘前大学 September 3, 2018あおもりカシスの会 平成30年8月31日(金)、 カシスの新たな保健機能を研究している弘前大学で、カシスが持つ未知の保健機能を明らかにするため、カシス成分の女性ホルモン様 […]
昨年好評であった「カシステリヤキバーガー」が、今年は定番メニューで登場しています。 すっきりとした酸味と甘みが後を引く美味しさで、ペロリと食べられます。 自由が丘バーガー青山店へ、是非足をお運びください。 ◎自由が丘カシステリヤキバーガー ▼販売価格 単品1,250円(税抜) ◆自由が丘バーガー青山 […]
今日から2日間「アグリフードEXPO」の商談会に、当会が出展します。 全国各地で国産ブランドを担い、魅力ある農産物づくりに取り組んでいる生産者や、地元産品を活用した多様なこだわり食品を製造する食品メーカーが出展する展示商談会です。 当会は、今年で4年目の出展となります。 あおもりカシスの魅力、商品を […]
あおもりカシスイベント 参観デー&カシスフェア/青森市農業振興センター August 13, 2018あおもりカシスの会 8月11日(土祝)に農業振興センターで「参観デー&カシスフェア」が開催されました。 当会では、今年の7月から販売がスタートした「カシススムージー」とロングセラーである「カシスジャ […]
8月1日(水)~7日(火)の7日間、「まるっと青森フェアinワ・ラッセ」が開催され、当会でカシススムージーとカシスジャムを販売しております。 先週のイベントで予定数量が完売となった「カシススムージー」を、このイベントでも販売し、皆様へ提供いたします。 あおもりカシス果実&ピューレが入った贅沢なカシス […]
7月28日(土)~29日(日)の2日間、「うまい森青いもりフェア」が開催されます。 当会では、カシススムージーとカシスジャムの販売を行います。 この2日間は、青森も30℃を超える暑さになると予報されておりますので、爽やかな酸味と甘さが口の中に広がる、ちょっと贅沢なスムージーを御賞味ください。 ※あお […]
7月20日(金)~22日(日)の3日間、県内イオン6店舗においてイオン青森県産品フェア「めじゃー市」が開催されました。 この取り組みは、安全・安心な県産農林水産物とその加工品に関する情報を発信し、地産地消の推進と県産品の販売拡大を図るため、イオンリテール株式会社と青森県の主催により、毎年開催されてい […]
青森市にあるDreams SQUARE合同会社・リトルプリンセスから、あおもりカシスを使用した新商品が発売となりましたので、御紹介いたします。 アーモンドスライス入りの焼き菓子の間に、あおもりカシスジャムが入った商品です。 7月20日(金)~22日(日)の3日間、県内イオン6店舗においてイオン青森県 […]
7月14日(土)、一般財団法人青森市観光レクリエーション振興財団主催の「カシス摘み取り体験会」が、八甲田憩いの牧場で開催されました。 当会事務局で、カシスの摘み取り方や完熟果実の見極め方などの説明を行った後、参加者の皆さんは、適宜休憩や水分補給をしながら、カシスの摘み取りを楽しみました。 この摘み取 […]
青森の食材の魅力をお届けする青森グルメフェアが、ホテルグランドパレスで開催されています。 1Fのケーキ&ベーカリー ジュリーで、あおもりカシスのレアチーズケーキ、あおもりカシスハードブレッドが販売されておりますので、 皆様、お誘い合わせの上、是非お立ち寄りください。 〔ホテルグランドパレス公式サイト […]
平成30年6月9日(土)~10日(日)の2日間、「パンコレクションもりおか」が開催され、rakra×銀河堂1890パンプロジェクトのコラボ商品「ラスキアイスプッラ」が限定で販売されます。 北欧フィンランドのスイーツ「ラスキアイスプッラ」は、スウェーデンでは「セムラ」と呼ばれ、本場では生クリームとジャ […]
株式会社ブランジスタが運営するWebサイト「旅色」に、青森の旬の食材として『あおもりカシス』が紹介されています。 あおもりカシスの収穫期は約1ヶ月と短いため、とても希少価値が高く、生産者は一粒ずつ丁寧に収穫しています。 青森のお土産として『あおもりカシス』を使用したジャムやお菓子もたくさん販売してお […]
青森県中小企業団体中央会で、地域特産品のブランド化の推進を目的に、県内の組合及び組合員事業者が取り扱う特産品の調査を実施し、その結果を「青森県地域特産品ガイドブック」として取りまとめ、農産物、工芸品などの多岐にわたる商品が紹介されております。 その中で、当会賛助会員である下記2社が、あおもりカシスを […]
あおもりカシスの会 石岡会長園地に伺い、現在のあおもりカシスの様子を見てきました。 先月に比べると雪解けが進み、カシスの枝頭が20~30cmほど見えてきたところです。 4月には園地の土も見えてくるので、また皆様にお知らせしたいと思います。 ◎あおもりカシスの様子(左:2月、右:3月)
2月3日は節分ですね。 節分には炒った豆を蒔くことで鬼(=邪気)を払い、福を呼んで年の数の豆を食べると、一年が健康に過ごせると云われています。 最近は、豆まきだけではなく恵方巻きも一般的になり、節分で食べるようになりましたが、今回はカシスを使用したお寿司を御紹介します。 カシス寿司 材料 ◎すし飯 […]
明けましておめでとうございます。 年末年始は、ゆっくり静養されましたでしょうか。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年10月30日に「あおもりカシス果実(冷凍)A規格」が、フード・アクション・ニッポン アワード2017の『入賞100選』に選定され、年末に賞状が届きました。 フード・アクション […]
年末を迎え、皆様お忙しい日々をお過ごしでしょうか。 カシスンは一足早くお正月バージョンに衣替えをしました。 早いもので、年末の御挨拶をさせていただく時期となりました。 本年中の御愛顧に心よりお礼申し上げますとともに、来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。 なお、年末年始の休業日は […]
もうすぐクリスマスですね。 青森市は雪が降り積もり、外は一面真っ白で、寒さも一層厳しくなってきましたが、街は色とりどりのイルミネーションに溢れ、クリスマスソングが聞こえてくるなど、心が弾みますよね。 日本カシス協会のキャラクターである『カシスン』は、クリスマスバージョンに衣替えをし、皆さんをお出迎え […]
FM青森で、毎週日曜日8時から放送されている「あおもり健やかナビ いきいき健やか」に、あおもりカシスの会が出演することになり、11月15日(水)にあおもりカシスの会の石岡会長と事務局でラジオ収録に行ってきました。 当会の成り立ちを始め「あおもりカシス」の魅力や効果などを皆様にお届けしますので、ぜひ […]