カシスクッキー

▼材料

バター(食塩不使用):100g

砂糖:60g

卵:1個

薄力粉:210g

カシスジャム:30g~50g ジャムレシピ→ http://ur0.link/P0De 

塩:ひとつまみ 0.5g

▼作り方
① バターは室温で柔らかくしておく。

② バターを泡立て器で白っぽくなるまで練り、砂糖を

   2回に分けて加え、なめらかになるまで混ぜたら、

   塩を加えて混ぜる。

③ ②にほぐした卵を3回に分けて加え、しっかり混ぜ

   る。

④ ③にふるった薄力粉を入れて、ゴムベラで切るよう

   にさっくり混ぜる。

⑤ ④にカシスジャムを加えて、さっと混ぜる。

⑥ 手で平たく整えた生地をラップに包み、冷蔵庫で

   30分以上休ませる。

⑦ 冷蔵庫から生地を出して包丁で2等分にし、生地を

   めん棒でたたいて柔らかくする。

⑧ ラップの間に生地を挟んでめん棒で3mm厚に伸ば

   す。

⑨ オーブンの天板を取り出して180℃に温めておく。

⑩ ラップを外して、好きな抜き型で生地を抜き、

   オーブン用シートを敷いた天板に型抜きした生地を

   並べる。

   ※生地が柔らかすぎる場合は、一度冷蔵庫に入れて

    生地を固くする。

⑪ 180℃に温めておいたオーブンで10~15分焼く。

⑫ クッキーを網などに乗せて冷まして完成。

一口食べると、ほんのりカシスの味がお口の中に広がります。

少量のカシスジャムを入れただけですが、綺麗な紫色となりますので、ハロウィンなどのイベントに作ってみてはいかがでしょうか。

カシスの味をより感じたい方は、カシスジャム50gをお勧めします。

※写真はカシスジャム30gで作りました。

>「あおもりカシスの会」とは

「あおもりカシスの会」とは

「あおもりカシスの会」は、1985年に組織されたあおもりカシスの生産者団体です。

会ではあおもりカシスの生産・加工・販売と普及活動を推進していますが、
生産者の高年齢化による収穫量減少やPR不足によるマーケット認知度の低さなど、複数の課題を抱えてます。

魅力あふれるあおもりカシスを地元のみなさんがもっと知って、食べて、健康につながって、さらに生産活動に協力していただける。
そんな持続可能な生産消費サイクルができれば、私たちの暮らす青森が持続可能な地域社会になる、つまりSDGsの実現に繋がると私たちは考えています。