CATEGORY

カシスレシピ

  • 2019年6月29日

カシスと粒あんのどら焼き

ホットケーキミックスを使ったカシスジャム入りのどら焼きレシピ ▼材料(15~20個) ホットケーキミックス:200g 卵:1個 牛乳:180cc 生クリーム:100ml 砂糖:大さじ1/2 氷水:適量 粒あん:大さじ3 カシスジャム:どら焼き1個あたり小さじ1~3 ジャムレシピ→http://ur0 […]

  • 2019年3月30日

カシススコーン

カシスの酸味がアクセントのスコーンレシピ ▼材料 カシス果実:50g バター:100g 薄力粉:200g ベーキングパウダー:大さじ1 グラニュー糖:大さじ1 塩:ひとつまみ 牛乳:80~100ml ▼作り方 (下準備) セミドライカシスを作る。 ・カシス50gを100度のオーブンで1時間焼き、その […]

  • 2019年3月27日

カシスモヒート

カシスシロップにソーダ&ミントを入れたモヒートに!ノンアルコールカクテルレシピ ▼材料(200mlのグラス1杯分) カシスシロップ:40ml シロップレシピ→ http://qq2q.biz/P8h0 炭酸水:100ml スライスレモン(1/6カット):3枚 ミントの葉:15枚 氷:適量 […]

  • 2019年3月25日

カシスヨーグルトムース

カシスジャムを使ったふんわりとろける食感の濃厚ヨーグルトムースレシピ   ▼材料(5人分)※100ml容器を使用 粉ゼラチン:5g 水:50ml 生クリーム:200ml 砂糖(生クリーム用):大さじ1 ヨーグルト(無糖):大さじ6 砂糖(ヨーグルト用):大さじ1 カシスジャム:大さじ2 ◎カシスコン […]

  • 2019年3月22日

カシスクッキー

▼材料 バター(食塩不使用):100g 砂糖:60g 卵:1個 薄力粉:210g カシスジャム:30g~50g ジャムレシピ→ http://ur0.link/P0De  塩:ひとつまみ 0.5g ▼作り方① バターは室温で柔らかくしておく。 ② バターを泡立て器で白っぽくなるまで練り、砂糖を    […]

  • 2019年3月19日

カシスクリームチーズのクラッカー

カシスジャムを使ったお手軽おつまみクラッカーレシピ ▼材料(2~3人分) クラッカー(ソルト、オニオンのどちらでも可):6枚 キリクリームチーズ(ポーションタイプ):18g×6個 カシスジャム(クリームチーズ用):大さじ2 カシスジャム(クラッカーに乗せる用):30g ▼作り方 ① カシスジャムを作 […]

  • 2019年3月18日

ヒラメとホタテのカルパッチョサラダ(カシスドレッシング)

カシスドレッシングの酸味がカルパッチョにとても合うレシピ ▼材料(2人分) ◎カシスソース  カシス果実:30g  ハチミツ:20g  水:20g ◎ドレッシング  オリーブオイル:大さじ2  白ワインビネガー:大さじ1  塩:少々  ブラックペッパー:少々 ◎カルパッチョ  刺身用ヒラメ:8切れ […]

  • 2019年3月14日

カシスミルク

カシスシロップを使ってミルク割に!ノンアルコールカクテルレシピ ▼材料(200mlのグラス1杯分) カシスシロップ:30ml シロップレシピ→ http://qq2q.biz/P8h0 牛乳(豆乳でも可):110ml 氷:適量 ▼作り方① グラスに氷を入れる。 ② ①にカシスシロップ、牛乳を注ぎ完成 […]

  • 2019年3月14日

カシスジャスミン

カシスシロップを使ってジャスミンティー割に!ノンアルコールカクテルレシピ ▼材料(200mlのグラス1杯分) カシスシロップ:40ml シロップレシピ→ http://qq2q.biz/P8h0 ジャスミンティー:100ml ミントの葉:5枚 氷:適量 ▼作り方① グラスに氷を入れる。 ② ①にジャ […]

  • 2019年3月6日

カシスソーダ

カシスシロップを使ってソーダ割に!ノンアルコールカクテルレシピ ▼材料(200mlのグラス1杯分) カシスシロップ:40ml シロップレシピ→ http://qq2q.biz/P8h0 炭酸水:100ml スライスレモン:1枚 氷:適量 ▼作り方① グラスに氷を入れる。 ② ①に炭酸水、カシスシロッ […]

  • 2019年3月1日

カシスとバナナのヨーグルトマフィン

ホットケーキミックスで作る簡単マフィンレシピ ▼材料(マフィン型約10個) ホットケーキミックス:100g 卵:1個 ヨーグルト:60g カシスジャム:100g ジャムレシピ→ http://ur0.link/P0De  バナナ:1本 ▼作り方① 卵、ヨーグルト、バナナを混ぜる。 ② オーブンの天板 […]

  • 2019年2月21日

カシス粒あんのサンドイッチ

粒あんにカシスジャムを練り込んだサンドイッチレシピ ▼材料(4枚分) 食パン(8枚切り用):8枚 粒あん:180g カシスジャム:大さじ1 ジャムレシピ→http://ur0.link/P0De 生クリーム:100ml 砂糖:大さじ1/2 氷水:適量 ▼作り方① 粒あんにカシスジャムを加えてよく混ぜ […]

  • 2019年1月9日

カシスシロップ

お好きな飲料で割って楽しめるカシスシロップレシピ ▼材料 カシス果実:1kg 水:600cc グラニュー糖:600g レモン汁:大さじ2 ▼作り方 ① カシス果実を水洗いし、ざる等で水気をきる。 ② 大きめの鍋にカシス果実、水、グラニュー糖を入れ、    ヘラなどで軽くかき混ぜながら、弱火~中火で果 […]

  • 2019年1月4日

カシスクリームチーズプリン

マシュマロとクリームチーズを使用。クリーミーなプリンにカシスの酸味がよく合うレシピ ▼材料(4人分)※150ml容器を使用 牛乳:200ml マシュマロ:100g キリクリームチーズ(ポーションタイプ):18g×4個 カシスジャム:大さじ8 ミント:適量 ◎カシスコンポート  カシス果実:15粒   […]

  • 2018年11月2日

カシス蒸しようかん

簡単に作れる蒸しようかんのレシピ ▼材料 カシス果実:50g 砂糖:10g 白あん:150g 小麦粉:20g 片栗粉:10g 砂糖:40g 水:80~100ml ▼作り方 (下準備) ・カシスペーストを作る。  耐熱容器にカシスと砂糖10gを入れて、電子レンジで加熱する。 ① 耐熱ボウルに、白あんと […]

  • 2018年4月23日

カシスのチキンソテー 生野菜添え

カシスの酸味が減塩につながる一品レシピ ▼材料(2人分) 鶏もも肉:1枚 カシス果実:100g ハチミツ:20g しょうゆ:小さじ1 レタス:1枚 パプリカ:1/2個 マヨネーズ:大さじ1 塩コショウ:少々 オリーブ油:小さじ1 ▼作り方 (下準備) ・生野菜(レタス、パプリカ)は食べやすい大きさに […]

  • 2018年3月12日

カシス・レーズン・くるみを使ったパウンドケーキ

混ぜて焼くだけの簡単レシピ ▼材料(20×8cmのパウンド型) カシス果実:100g 砂糖(A):50g 薄力粉:230g ベーキングパウダー:小さじ1 バター:80g 砂糖(B):80g 卵:2個 レーズン:40g クルミ:40g ▼作り方 (下準備) ・オーブンを160度に予熱する。 ・カシス果 […]

  • 2018年3月1日

カシスドレッシングサラダ

程よいカシスの酸味と甘みがあるドレッシングサラダレシピ ▼材料(3人分) ※ドレッシング2~3回分 カシス果実:60g リンゴ酢:大さじ2 オリーブオイル:大さじ3 サラダオイル:大さじ1 玉ネギ(すりおろし):大さじ1 レモン:1/3(レモン汁小さじ1) ハチミツ:小さじ1 しょうゆ:少々(2~3 […]

  • 2018年2月19日

カシスとチーズのロールカツ

お肉の中にも外にも、たっぷりとカシスソースを味わえるカツのレシピ ▼材料 カシス果実:50g 黒ニンニク:1片 豚ロース肉:8枚 チーズ:8枚分 塩コショウ:適量 小麦粉:適量 卵:適量 パン粉:適量 オリーブオイル:大さじ1程度(★) バルサミコ酢:大さじ1程度(★) ハチミツ:大さじ1程度(★) […]

  • 2018年2月1日

カシスン節分バージョン

2月3日は節分ですね。 節分には炒った豆を蒔くことで鬼(=邪気)を払い、福を呼んで年の数の豆を食べると、一年が健康に過ごせると云われています。 最近は、豆まきだけではなく恵方巻きも一般的になり、節分で食べるようになりましたが、今回はカシスを使用したお寿司を御紹介します。 カシス寿司 材料 ◎すし飯  […]

  • 2018年1月12日

杏仁風カシスゼリー

つるんと食べやすいゼリーレシピ ▼材料(2人分) カシス果実:50g 砂糖:50g ゼラチン:5g(水少々でふやかしておく) コンデンスミルク:70g 水:200ml シロップ水(砂糖水):適量 ▼作り方 ① カシス果実と砂糖を火にかけカシスジャムを作り、裏ごしをして皮を取   り除く。 ② 水、コ […]

  • 2017年12月22日

カシスチェー

ベトナムの伝統的なスイーツ「チェー」にカシスを入れたレシピ ▼材料(5人分) カシス果実:70g 砂糖:250g 片栗粉:65g ココナッツミルク:200ml 乾燥タピオカ(色つき・大粒):125g 乾燥タピオカ(小粒):125g トッピング  カシス果実、りんご、ミントの葉:適量 ▼作り方 (下準 […]

  • 2017年11月24日

カシスレシピ作り/ ベト風

あおもり産品販売促進協議会及び青森市が共催、そして、あおもりカシスの会が協力をしている「あおもりカシスを使った簡単家庭料理レシピ」の募集について、たくさんの申込みありがとうございます。 その中で、学生団体の申込みがありましたので皆様に御紹介いたします。 青森中央学院大学のベトナムからの留学生で構成さ […]

  • 2017年10月26日

大募集!あおもりカシスを使った簡単家庭料理レシピ

  共催/あおもり産品販売促進協議会、青森市 協力/あおもりカシスの会 青森市の特産品である「あおもりカシス」を多くの方に知っていただき、地産地消を推進するため、あおもりカシスを使った簡単家庭料理のレシピを募集しています。 ▼応募期間  平成29年10月16日(月)~12月15日(金) ▼ […]

  • 2017年9月19日

カシスパンケーキ

カシスジャムを使ったパンケーキレシピ ▼材料(8個分) ホットケーキミックス(国産米粉入り):200g 卵:1個 牛乳:150cc(3/4カップ) カシスジャム:大さじ4(50g程度) ※ カシスジャムの作り方は、同レシピの「カシスジャム」参照。 ◎ホイップ  市販のホイップ:1個  砂糖:20g […]

  • 2017年8月10日

カシスムース

カシスのコク、優しい食感のムースレシピ ▼材料(小さめのカップ4個分) カシス果実:200g 粉ゼラチン:10g 水:100L 生クリーム:100g ◎シロップ  砂糖:150g  水:200g ▼作り方 ① カシス果実を水洗いし、ざる等で水気を切る。 ② 砂糖と水を煮立てて溶かし、シロップを作って […]

  • 2017年7月28日

カシス果汁

カシスの酸味が濃縮されている濃厚な果汁のレシピを御紹介します。 ▼材料 カシス果実:1kg 水:1L 砂糖:100g ▼作り方 ①カシス果実を水洗いし、ざる等で水気をきる。 ②鍋にカシス果実と水を入れ、ヘラなどで軽くかき混ぜながら、弱火~中火  で10分程度煮込み、ふつふつと煮えてきたところで火を止 […]

  • 2017年6月27日

カシスゼリー

ゼラチンを使った簡単なカシスゼリーレシピ ▼材料(極小のカップ8個分) カシスジュース:300ml ※作り方は、同レシピの「カシス果汁」参照。 水:200ml 粉ゼラチン:10g お湯:100ml 生クリーム(飾り用):適量 カシス果実(飾り用):適量 ▼作り方 ① 粉ゼラチンをお湯で溶かす。 ②  […]

  • 2017年6月5日

カシスのフルーツケーキ

カシスを生地に練り込んだ酸味を味わえるケーキのレシピ ▼材料 (直径18cmの丸型) ◎パウンド生地  薄力粉:200g  無塩バター:150g  上白糖:100g  卵:2個  ベーキングパウダー:小さじ1  カシス果実:100g  ブランデー:大さじ1  バター:適量  強力粉:適量 ◎仕上げ用 […]

  • 2017年5月18日

カシスと野菜のサラダ

カシスの酸味でさっぱりとしたサラダドレッシングのレシピ ▼材料 ◎ハチミツ漬けカシス  カシス果実:30g  ハチミツ:大さじ3  ※お好みで分量を増減 ミニトマト:10個 キュウリ(細く小さいもの):3本 アボカド:2個 マヨネーズ:大さじ2 レモン汁:大さじ2 ▼作り方 ① カシス果実を水洗いし […]

  • 2017年4月18日

カシスとりんごの牛肉パイ包み焼き

▼材料 牛肉切り落とし:250g 玉ねぎ:1/2個 しいたけ:2個 じゃがいも:1個 クリームチーズ:50g りんご:1/2個 パイシート:2枚 塩麹:小さじ1 塩コショウ:適量 溶き卵:少量 ソース  カシスジャム:大さじ2  バルサミコ酢:大さじ1  マスタード:大さじ1  しょうゆ:大さじ1/ […]

  • 2017年4月7日

カシス寿司

鮮やかなピンク色のカシス寿司のレシピ ▼材料 ◎すし飯  米:2合  カシス果実:50g  酢:大さじ2と2/3  砂糖:大さじ2と2/3  塩:小さじ1  スライスチーズ:適量 ◎デコレーション用具材  ローストビーフ:100g  ミニトマト:4個  りんご:1/2個  ベビーリーフ:適量  マヨ […]

  • 2017年2月28日

カシス落雁(らくがん)

青森市の老舗「菓子匠 松栄堂」監修の『カシス落雁(らくがん)』レシピ ▼材料 カシスジャム 20g 砂糖 100g 落雁用木型(氷などを作る型でも代用可) 寒梅粉(かんばいこ) 20g ※ 寒梅粉とは干菓子の材料で、寒梅が咲く季節に 新米を粉にすることから      寒梅粉と呼ばれているそうです。 […]

  • 2016年3月15日

カシスジャム

レンジで作れる簡単レシピをご紹介します。 ▼材料 ・カシス果実 50g ・甘味料 25g程度 ※甘味料は、グラニュー糖、てん菜糖、黒糖、はちみつ、メープルシロップなどお好みの甘味料をご使用ください。 ※甘さはお好みで分量を増減できます。 ・耐熱容器(吹きこぼれないように少し深めのもの) ▼作り方 ① […]

>「あおもりカシスの会」とは

「あおもりカシスの会」とは

「あおもりカシスの会」は、1985年に組織されたあおもりカシスの生産者団体です。

会ではあおもりカシスの生産・加工・販売と普及活動を推進していますが、
生産者の高年齢化による収穫量減少やPR不足によるマーケット認知度の低さなど、複数の課題を抱えてます。

魅力あふれるあおもりカシスを地元のみなさんがもっと知って、食べて、健康につながって、さらに生産活動に協力していただける。
そんな持続可能な生産消費サイクルができれば、私たちの暮らす青森が持続可能な地域社会になる、つまりSDGsの実現に繋がると私たちは考えています。